カートアイコン

EN / JP
  • MTH (3.100,000 heartbeats for 1 month)
  • MTH (3.100,000 heartbeats for 1 month)

生まれてから死ぬまで、人はどれだけ鼓動を刻んでいるのか? そうしたシンプルな疑問に答えるかのように、ユニークな制作を続けているアーティストがいます。「Heartbeat Drawing   SASAKI」というアーティストネームを持ち、その名前の通り「心臓の鼓動に合わせて線を刻む」という一連の制作活動をしています。手首に機械を付けて脈拍を測りながら、その鼓動のリズムを手描きで紙やアルミ板などに写しとるという単調な方法で、鼓動を視覚化してきました。赤いインクで書かれた1cmほどの振幅は、ひとつの山が「一鼓動」を表しています。1995年から続けている「ハートビート・ドローイング」の制作は、2007年現在で12年目に突入。これからもこの作業は続き、編み目状の模様が果てしなく広がっていくことでしょう。本作品は、1か月分に相当する鼓動量のドローイングをオフセット印刷し、一冊のブック形式(1000ページ)にまとめたアーティスト・ブックです。透明なアクリルケースに収めたことで、より重量感のあるオブジェ的な作品となりました。本を開いてみると、紙一面に広がるその膨大な振幅数に、圧倒されること間違いありません。ぜひ一度本物の迫力をご覧ください。

MTH (3.100,000 heartbeats for 1 month)

MTH (3.100,000 heartbeats for 1 month)

Heartbeat Drawing   SASAKI

作品本体価格Sellng Price(Artwork)
¥ 32,000
額装費Framing Price
¥ 0
消費税Tax
¥ 3,200
合計金額(税込)Total(include tax)
¥ 35,200
SOLD OUT

More Details

アーティストブック、オフセットプリント、製本

Artist's book, offset ptints, bounded

サインSignature
あり Yes
EDITION
ED -/40ED -/40
制作年Year of Creation
2004年
サイズSize
18.5x 26.5 x3cm
作品の状態Condition
良好Good
額仕様Frame Specification
--
額寸Frame Size
18.5x 26.5x 4.1cm
納品期間Shipping Time
約2週間
特記事項Notices
作品IDItem ID
2004

Profile

アーティストネームはHeartbeat Drawing   SASAKI。
「ハートビート・ドローイング」とは、「鼓動」を紙や様々な素材の上に写しとっていく制作活動で、彼はこの活動を1995年から続けている。
この一貫した制作は2007年現在で12年目となり、今後も続いていくプロジェクトとされる。
個展は1997年「コンパクト」ギャラリー360°(東京)、2006年第一生命ギャラリー(東京)など多数開催。
2004年VOCA展奨励賞受賞。2006年水戸芸術館「LIFE」展に出品。
1995年にVirus(上海)、1999年にチナティ・ファンデーション、マーファ(テキサス)など、海外での個展も開催。