カートアイコン

EN / JP
  • いのち
  • いのち

いのちは血が通っていて、こころがあって、美しい。

いのち

nakanishi yasuyo

作品本体価格Sellng Price(Artwork)
¥ 4,500
額装費Framing Price
¥ 1,000
消費税Tax
¥ 550
合計金額(税込)Total(include tax)
¥ 6,050
SOLD OUT

More Details

その他 その他

サインSignature
あり Yes
EDITION
オリジナル
制作年Year of Creation
2010年
サイズSize
29.6x 21 x3cm
作品の状態Condition
良好
額仕様Frame Specification
額寸Frame Size
33.3x 24.7x 1.5cm
納品期間Shipping Time
2~3週間
特記事項Notices
本体価格に、梱包・追加送料500円が含まれております。

本作品は買取保証の対象外です。
作品IDItem ID
23492

Profile

1932年、大阪生まれ。1951年、京都市立美術大学を中退の後、大阪市立美術館付設美術研究所に学ぶ。
1950年代に開催された「舞台における具体美術」展で、明滅するカラフルな電球と管球の光を服に見立てた「電気服」を着るパフォーマンスを行った事で広く知られるようになり、抽象画家としての一歩を踏み出します。1955年に金山、白髪、村上と共に、吉原治良がリーダーを務める具体美術協会に加入し、同協会の主要メンバーになります。2001年には芦屋市立美術博物館と静岡県立美術館でそれぞれ大規模な個展を開き、絵画とオブジェによって表現された独特の精神世界は国際的にも大変高い評価を得ると同時に、草間弥生、オノヨーコに並ぶ偉才と評される等、その地位を確固たるものにしました。

2005年、交通事故が元で12月に急逝。2007年、現代美術の動向を知る上で、ヴェネツィア・ビエンナーレと並び重要と見なされている大規模な国際展「ドクメンタ12」(ドイツ・カッセル)の出品作家の一人に選出され、翌年にも第16回シドニー・ビエンナーレで取り上げられるなど、没後も国際的評価はさらに揺るぎないものとなっています。