カートアイコン

EN / JP
  • エルサレムの植物#8
  • エルサレムの植物#8

20代の頃、オルデンバーグらとともにハプニング(現在のパフォーマンス)を行なって注目され、ポップ・アートの代表的作家の一人として位置づけられているジム・ダインだが、彼のドローイングの力量は、おそらくナンバーワンだろう。ロンドン、ベルリンとヨーロッパでの生活を経験し、古典絵画に親しんだからかもしれない。このリトグラフのもとになったドローイングは1980年にエルサレムに滞在していたときに作られた。1982年にこの主題による最初のリトグラフ(No.1)が制作され、同年木版画(No.2、No.3)も手がけている。何気ない植木鉢の植物をこれほどダイナミックに表現しえた画家がかつて存在しただろうか。縦1メートル近いサイズは、改めて絵画の持つ力を示して圧巻である。以前は100万円前後していたはずだが、リーズナブルな価格となっている。(執筆:広本伸幸)

ULAE(Universal Limited Art Editions※)制作。
※1957年にタチアナ・グロスマンによってニューヨーク州ロングアイランド、ウェスト・アイスリップに設立された、アメリカ現代版画を代表する工房の一つ。

エルサレムの植物#8

The Jerusalem Plant #8,
作品本体価格Sellng Price(Artwork)
¥ 600,000
額装費Framing Price
¥ 80,000
消費税Tax
¥ 68,000
合計金額(税込)Total(include tax)
¥ 748,000

More Details

リトグラフ

Lithograph

サインSignature
あり Yes
EDITION
ED -/26ED -/26
制作年Year of Creation
1984年
サイズSize
98.8x 76.3 x3cm
作品の状態Condition
良好Good
額仕様Frame Specification
白/うかせ*
額寸Frame Size
110x 87x 3cm
納品期間Shipping Time
約3週間
特記事項Notices
作品IDItem ID
3433