カートアイコン

EN / JP
  • きくはじめてひらく
  • きくはじめてひらく

菊も猫も愛でたい。ピュアな視線が混じり合います。
二十四節気‥寒露
七十二候‥菊花開(きくはじめてひらく)
菊は奈良時代に中国から伝わり、日本で品種改良されました。
仏花のイメージが強いけれど、実はとても美しい菊がたくさんあります。
糸菊とピンポンマムをイメージして描きました。
ピンポンマムの花言葉は「君を愛す」「私を信じて」
ピュアな瞳で菊を眺める猫(そこにいる存在)を優しく包み込みます。
背景のネイビーは、シルバーなど入れたことでほんのりメタリックでモダンな雰囲気。
猫の瞳と菊には天然の岩絵具(トルコ石)。
最近、作品の一部に岩絵具を使うことがあります。
自然の美しさを自然が作り上げた画材で表現したいから。
新しい日常の中
「見えないけれど つながっている」
「会えないからこそ いとおしい」として
神羅万象・花鳥風月・四元素・二十四節気など
日本をテーマに描いています。
この絵の中にも、繋がりを。

(松尾たいこ氏のステイトメントより)
きくはじめてひらく

きくはじめてひらく

きくはじめてひらく

きくはじめてひらく

The chrysanthemum blooms

Taiko Matsuo

作品本体価格Sellng Price(Artwork)
¥ 200,000
額装費Framing Price
¥ 0
消費税Tax
¥ 20,000
合計金額(税込)Total(include tax)
¥ 220,000
SOLD OUT

More Details

キャンバスにアクリル絵具、岩絵具、ボールペン、水彩色鉛筆、水彩サインペン

Acrylic, mineral pigments, ballpoint pen, watercolor pencils, watercolor felt-tip pen on canvas

サインSignature
あり Yes
EDITION
オリジナルunique piece
制作年Year of Creation
2020年
サイズSize
33.2x 24.2 cm
作品の状態Condition
良好good
額仕様Frame Specification
なしnothing
額寸Frame Size
x x cm
納品期間Shipping Time
約3週間3-4weeks
特記事項Notices
木枠にキャンバス張り。そのままかけてもお楽しみいただけます。
作品IDItem ID
60685

Profile

アーティスト / イラストレーター。広島県呉市生まれ。
第16回ザ・チョイス年度賞鈴木成一賞受賞。これまでに手がけた本の表紙装幀画は300冊以上。江國香織との共著「ふりむく」、角田光代との共著「Presents」、著書に「古事記ゆる神様100図鑑」「35歳からわたしが輝くために捨てるもの」「クローゼットがはちきれそうなのに着る服がない!」など。NHK「トップランナー」「日曜美術館」などに出演。現在、東京・軽井沢・福井の三拠点生活中。

作家HP
https://www.taikomatsuo.com