JavaScript を有効にしてご利用下さい.
3年ぶりにFocusをシリーズを制作した。以前の作風に、神話性やアミニズムを連想させるような図像を加えている。これからも進化を続けるシリーズ。 ※アクリル板の表面をリューターという機械で削りながら、細かい描写をしています。アクリル板を幾重にも重ね、奥にアクリル板を置くことで、作品を設置した空間が映り込み、描画された世界と溶け合います。
徳永博子
Hiroko Tokunaga
アクリル板、アクリルミラー板、アクリル絵の具、ラッカースプレー、金具
Acril plate,Acril plate(mirror),aluminium,Lacquer paint
1983 長崎県生まれ 2009 東京造形大学美術学部絵画科中退 東京在住 □ 個展 2002 -pre TOKAY GECKO AWARD- 「innocent」 GALERIE RECOLTE(福岡) 2007 「リトルカオス」 cafe NEUTRAL+(長崎) 2015 「永遠の中に一瞬があるのか、一瞬の中に永遠があるのか」PÚBLICO(長崎) □ グループ展 2004 cafe week 2004 「espace exhibition」 cafe espace(長崎) 2005 「DISCOVERY 2005」 KEY gallery(東京) 2007 「鬨の声-ときのこえ-」 喫茶 あちゃ(東京) 「絵画科大博覧会」東京造形大学内(東京) 2008 「LIFE WORK」東京造形大学内(東京) 「Futari.」吉野純粋蜂蜜店のギャラリー(東京) 2014 パレットクラブ卒業制作展(東京) 「journey」ペーターズギャラリー(東京) 「GOMOKU」cafe&gallery Patina(東京) 2016 11th TAGBOATAWARD(東京) TAGBORT ART FES 2016 Independent(東京) □ 受賞 2001 アジアデジタルアート大賞展 カテゴリーB 大賞受賞 2016 11th TAGBOATAWARD 審査員特別賞塩入敏治賞受賞
1983 born in Nagasaki,Japan live in Tokyo,Japan □ SOLO EXHIBITIONS 2002 -pre TOKAY GECKO AWARD- ”innocent” GALERIE RECOLTE,Fukuoka 2007 ”Little Chaos” cafe NEUTRAL+,Nagasaki 2015 ”Is there a moment in eternity?Or an eternity in a moment?””PÚBLICO,Nagasaki □ GROUP EXHIBITIONS 2004 cafe week 2004 “espace exhibition” cafe espace,Nagasaki 2005 ”DISCOVERY 2005” KEY gallery,Tokyo 2007 "war whoop" acha, Tokyo ”Picture department big exhibition” Tokyo Zokei University,Tokyo 2008 ”LIFE WORK” Tokyo Zokei University,Tokyo ”Futari.”Yoshino pure honey shop and gallery,Tokyo 2014 ”journey!!!” PATER'S Shop and Gallery,Tokyo “GOMOKU” cafe&gallery Patina,Tokyo 2016 11th TAGBOATAWARD ,Tokyo TAGBORT ART FES 2016 Independent ,Tokyo □ AWARD 2001 Asia Digital Art Award,Category B,Grand Prize 2016 11th TAGBOATAWARD Toshiharu Shioiri Prize / Jury’s Prize