カートアイコン

EN / JP
  • World Holy Mountain Zipangu$Foot Aotake 21smiley
  • World Holy Mountain Zipangu$Foot Aotake 21smiley

富士山を黄金の国Zipanguに見立てたシリーズ。葛飾北斎『富嶽三十六景』「凱旋海風」を引用。
$紙幣の裏側の通称"グリーンビル"と伝統文化色青竹を組み合わせ、初夏の富士山をイメージ。

雲は世界100カ国紙幣を使いグローバルマネーの浮世を、富士はマルコポーロによって世界に伝播した黄金王国ZIPANGを金箔に重ね、麓は$紙幣でコラージュ、現代日本を表現。
伝統と現代を混在させたネオポップアートです。

作品タイトルの紙幣番号は複製出来ないオリジナル性を保証。紙幣コラージュ画面は同じパターンは作れ無い偶然性を活かした作家独自の手法AutomaticPaintingを用いています。

北斎「凱旋海風」は日本人の自然信仰のイコン像の傑作です。江戸時代と比較して現代信仰はお金。信仰の歴史的レイヤー、現金がデジタルマネーで消えていく時代性を暗示。

経済も自然の様に変化し、人にエネルギーを与える現代を現しています。

World Holy Mountain Zipangu$Foot Aotake 21smiley

World Holy Mountain Zipangu$Foot Aotake 21smiley

TARTAROS JAPAN

作品本体価格Sellng Price(Artwork)
ASK
額装費Framing Price
ASK
消費税Tax
ASK
合計金額(税込)Total(include tax)
ASK

More Details

世界100カ国紙幣、$紙幣、金箔、アクリル、ウレタン、木製パネル

banknote, goldfoil, acrylic, urethane, wood panel

証明書Certificate of Authenticity
タグボート発行証明書ありExist
サインSignature
あり Yes
EDITION
オリジナルunique piece
制作年Year of Creation
2021年
サイズSize
60.5x 88.5 cm
作品の状態Condition
良好good
額仕様Frame Specification
黒・ボックスframed
額寸Frame Size
x x cm
納品期間Shipping Time
コミッション制作の為、納期目安発注後約10ヶ月about 10 months
特記事項Notices
※コミッション販売見本 ※作品本体価格は440,000(税込)です。 ※額装費48,000別途 ※写真はコミッション用の見本画像です。 ※オーダー受付時に作家に納期を確認致します。 ※紙幣番号と紙幣コラージュパターンが写真と異なるユニークピース作品となります。色味は変更御座いません。
作品IDItem ID
63336

Profile

TARTAROS JAPAN(タルタロスジャパン) / 日乃谷 啓 Key Hinotani  現代美術家・キュレーター
1969年石川県金沢市出身  石川県立工業高等学校工芸家卒 日本大学芸術学部彫刻科中退
CGデザイナー、フィギュア原型師、プロダクトデザイナーを経て40代より瞑想による神秘体験を契機に芸術活動に入る。2013年、アートプロジェクト「TARTAROS JAPAN」の活動開始。
絵画、彫刻、ミクストメディア、近年は具象表現から抽象表現、インスタレーション、コンセプチャルアートへ表現の幅を広げ2016年キュレーションワークを開始。東京・金沢を中心に個展・グループ展多数。沖縄在住。

個展
2014 「鳴楽遊園Fusion of art and music 」 NANATASU GALLERY[東京]
2016 「Alternative Idol-もうひとつの偶像」 NANATASU GALLERY[東京]
2016年10月~2017年1月 4部作「CROSS SYMBOLISM-世界は象徴で読み直せるか?」
    「Alternative Idol-もうひとつの偶像Vr1.0」金沢21世紀工芸祭プログラム工芸回廊「佃 邸」
    ルンパルンパ [石川]
    「Meditation Symbolism-瞑想的象徴」 ※上記同会場
    「Abstract symbolism-抽象的象徴」金沢アートスペースリンク2016 ルンパルンパ [石川]
    「Social Symbolism -社会的象徴」金沢アートグミ ルンパルンパ [石川]
2017 「PULP FICTION」 ルンパルンパ [石川]
    「Meditation and idols」 ART HALL GONG [ソウル]
2018 「 変 換T r a n s f o r m 2015~2018 」 ルンパルンパ [石川]
2019 「神紙 KAMIGAMI - God paper」 木之庄企畫[東京]
    「オートマチックワールド」 ルンパルンパ [石川]
2020 「IDEA」 みんなのギャラリー[東京]

グループ展他
2013 TAGBOAT ART FES 2013 「Different channel in there 」
    GEISAI 19  「 Music and landscape」
2014 TDW ART FAIR。
2015 アートフェア +plus-ultra 表参道スパイラルガーデン NANATASU GALLERY [東京]
2016 アートフェア +plus-ultra 表参道スパイラルガーデン ルンパルンパ [石川]
2017 Kanazawa Newly arrived Art &Craft 2017 by Rempah Rempah [東京スパイラルガーデン]

受賞歴
2014 第9回TAGBOAT AWARD 作品選出
2014 TDW ART FAIR前期  審査員特別賞. 今村 有策賞 受賞  「Inside view」 

キュレーション
2016
Digital outsider デジタル・アナログ横断美術実験プラットフォームプロジェクト[ルンパルンパ]
Spiritual Market ( the artfair +plus-ultra 2016ルンパルンパ展示 ※ベストセールス賞)

2018
VR工芸建築「今日の神殿」
企画、キュレーション、作品参加
工芸建築展 金沢21世紀美術館市民ギャラリー

2019
VR工芸「今日の神殿 -Regeneration(再生)」
企画、キュレーション、作品参加
[作品提供] 金 理有、山本 基 、TARTAROS JAPAN tagboat Gallery[東京]


「TARTAROS JAPAN 作品設置イメージ無料作成サービス」
設置イメージをTARTAROS JAPANが無料で作成致します。
部屋やオフィス等、設置スペースに
「絵を飾ったらどんな感じだろう、、」
イメージしづらい設置イメージを作家が合成画像でお作りします。
※設置したい壁の写真をお送り下さい。
壁正面の撮影が難しい場合は、斜め角度の写真でも大丈夫です。
※設置場所の床から天井迄の高さ、横幅等のサイズ情報を合わせてお送り下さい。3〜4日程度でイメージをお送り致します。
※10万以上の作品購入をご検討されているお客様に、1作品2箇所までとなります。
※作成イメージは送信後破棄させて頂きます。

Profile

TARTAROS JAPAN  Contemporary artist · curator
1969 Ishikawa Prefecture origin Kanazawa City Ishikawa Prefectural Industrial High School Craftsman Nihon University College of Art Department of Sculpture Leave
After going through CG designer, figure prototype teacher and product designer, he enters art activities as a result of the mystical experiences of meditation from his 40's. In 2013, the art project 'TARTAROS JAPAN' started.
Paintings, sculpture, mixed media, recently expanded the range of representation from concrete expression to abstract expression, installation and conceptual art. Began curation work in 2016. A solo exhibition / group exhibition centering on Tokyo · Kanazawa. I live in Okinawa.

Solo exhibition
2014 "Amusement Park Fusion of art and music" NANATASU GALLERY [Tokyo]
2016
"Alternative Idol - Another Idol" NANATASU GALLERY [Tokyo]
October 2016 ~ January 4, 2017 Work "CROSS SYMBOLISM - Can the world be read as a symbol?"
"Alternative Idol - Another Idol Vr 1.0" Kanazawa 21st Century Craft Festival Program Craft Corridor "Tsukuda House"   Rempah Rempah [Ishikawa]
"Meditation Symbolism - Meditative Symbol" ※ The same venue
"Abstract symbolism - abstract symbol" Kanazawa Art Space Link 2016  Rempah Rempah [Ishikawa]
"Social Symbolism - Social Symbolism" Kanazawa Art Gummy  Rempah Rempah [Ishikawa]
2017
"PULP FICTION"  Rempah Rempah [Ishikawa]
"Meditation and idols" ART HALL GONG [Seoul]

Group exhibitions and others
2013 TAGBOAT ART FES 2013 "Different channel in there"
GEISAI 19 "Music and landscape"
2014 TDW ART FAIR.
2015 Art fair + plus-ultra Omotesando spiral garden NANATASU GALLERY
2016 Art Fair + plus-ultra Omotesando Spiral Garden Rempah Rempah [Ishikawa]
2017 Kanazawa Newly arrived Art & Craft 2017 by Rempah Rempah [Tokyo Spiral Garden]

Award history
2014 9th TAGBOAT AWARD selection of works
2014 TDW ART FAIR Prize Jury Special Award. Imamura Yomi Award Winner "Inside view"

Curation
2016
Digital outsider Digital Analog Crossing Painter Platform Experiment Project [RempahRempah]
Spiritual Market (the art fair + plus-ultra 2016 RempahRempah exhibition * Best sales award)