JavaScript を有効にしてご利用下さい.
私のフィルターを通して、世界を描いています。 今の私がみている空の青さや何気ない日常のワンシーンも、描くことで何か私の中で意味を持ち始めます。 重厚な絵具の存在感、重ねる度に残る跡の生々しさも描くことで筆先から、私の身体全体へ伝わっていきます。描くことは、なんとも言えない痛みと似たものがそこにはあります。そして、燃焼されていくことへの快楽があります。 私にとって絵は、 「生の実感」として残り続けるものです。 描いているのは、 皆んなの風景ではなくて、誰かの風景です。
深澤雄太
Yuta Fukazawa
キャンバスに油彩
oil on canvas
経歴 1996 東京都日野市生まれ 2015.3東京都片倉高等学校 普通科 造形美術コース 卒業 2019.3東京藝術大学 絵画科 油画専攻 卒業 2020.12 2ヶ月間の上海(朱家角)にて滞在制作 2020.3 4ヶ月間の香川県(豊島)にて滞在制作 展示歴 2014.8 立川美術学院 タチビ祭 2018.7 初個展 gallery tagboat「泣いて、静かになる。」 2019.1 東京藝術大学 東京都美術館 卒業展 2019.3 企画個展 gallery MARUHI 「吊るされた肉」 2019.9 個展 gallery tagboat 「nostalgia」 掲載 2019.2.15号 雑誌 Pen 出版:「今こそ知りたい!アートの値段」 2019.4 著作:徳光健治 出版:「教養としてのアート 投資としてのアート」 2019.4 雑誌 美術の窓 出版:「美術の窓 5月号〜新人大図鑑2019〜」